太陽の塩せっけんの4つの特徴
塩せっけんの4つの特徴
1、塩
a.t.nで使っている塩は瀬戸内海産の天然海塩を100%使用しており、豊富なミネラルもそのままたっぷり含まれたままになっています。
塩が毛穴に浸透することによって、余分な脂肪分や汚れを排出させる効果、殺菌効果、発汗作用などもあります。特に毛穴の汚れには効果的ですので、毛穴の黒ずみや背中のニキビ、吹き出物など、また肘や膝などの角質にも効果が期待できます。
※症状がひどい方にはしみることがありますので、ある程度治療した後からお使いいただくことをお勧めします。
2、真空加圧製法
従来の石けんの作り方とは違った真空加圧製法という方法で石けんを製造します。
真空加圧製法では石けんチップを非常に細かい粉末にして使用します。微粉末の材料ならば、熱や水分に加えることなく、高圧を加えるだけで固形化することが可能なのです。ただし、ただ単に圧力を加えればいいというものではありません。単なるプレス機で粉末の石けん素地を固めようとすると、内部に空気が残り、固めることすらできません。そのため、粉末の石けんを固めるために、圧縮する前に材料を真空状態にして、それからプレスて固めます。これが「真空加圧製法」の名前の由来です。
通常の石けんでは、入れることができない程の塩を加えることができたのもこの製法によるものです。(太陽の塩せっけんは20%の塩を含んでいます)
水分を加えていないので、お風呂場に置いていてもドロドロにとけてしまうことが無く、石けん本体に雑菌が入りにくいのも特徴です。落とすと割れやすいですが、小さくなっても最後のヒトカケラまで最初の効果が持続します。
熱も加えていないので、素材の成分がそのまま生きた状態の石けんを作ることを可能にしました。
3、無添加へのこだわり
通常の石けんでは、花やフルーツの香りがついていたりしますが、a.t.nの石けんで顔や体を洗ってもいい香りにはなりません。これは無添加へのこだわりの一つです。しっかりとした洗浄能力によって、体臭などの匂いも消えて、無臭の洗い上がりとなります。
使用している塩にもこだわっており、瀬戸内海産の天然海塩を微粉末化した塩を使用しています。海中に含まれる豊富なミネラル分がそのまま残っているため、皮膚に必要なミネラルを補給することができるのです。水分も使っておらず、塩自体の殺菌こうかもあるので防腐剤など一切使っていません。
究極の無添加石けんと言えるでしょう。
4、米ぬかとアスタキサンチン配合
米ぬかは古くから日本人に愛され続けてきたスキンケア素材です。
ビタミンB1、B2、E、Aを含み肌の新陳代謝を盛んにして、つややかにしっとりさせます。
乾燥を防ぎ、キメを整え、美白効果も高いといわれています。
鯛などの赤い魚、エビガニなどの甲殻類に多く含まれる赤い色素に含まれる成分がアスタキサンチンです。最近では松田聖子さんが出演したCMで有名な化粧品もこのアスタキサンチンを配合したものです。アスタキサンチンは、強い抗酸化力があることが知られています。抗酸化力は活性酸素の弊害を阻止する力で、細胞の老化を予防する力となります。リフトアップなどの効果も期待できます。